2014年5月の記事一覧
今日も暑かったですね。
こんな日に野外にいるなら、
熱中症対策は必須ですよ。
水分補給だけでなく、
熱中症対策に飴も効果的なんです・・・
この記事の続きを読む>>
いまぐらいの時期になると
水のきれいな小川などで
ホタルの姿を見る事ができます。
近畿でホタルが鑑賞できる
人気スポットをご紹介・・・
この記事の続きを読む>>
だんだんと暑くなってきましたね。
もう扇風機を回してないと、
汗ばむほど部屋は蒸し暑いです。
でもクーラーつけるほどでもないです。
そんなときに冷風扇があれば・・・
この記事の続きを読む>>
サードウェーブコーヒーの
大本命と言われている
ブルーボトルコーヒーが
この秋に、日本に上陸するようです。
スタバなどのコーヒーチェーンと
どのように違うのでしょうか?
この記事の続きを読む>>
PM0.5は吸い込んでしまうと
人体に深刻な影響がある
PM2.5よりも恐ろしい微粒子です。
吸い込まない対策として、
マスク選びはとても重要です・・・
この記事の続きを読む>>
今日ニュースで見たのですが、
北海道で犬猫のしつけについて
条例が制定されるそうです。
なんと鳴き声がうるさいと
罰則も検討してるとか・・・
この記事の続きを読む>>
中国で深刻な大気汚染を
引き起こしているPM2.5は、
人体にも危険なものです。
しかし、このPM2.5を上回る
恐ろしい猛毒スモッグとは?
この記事の続きを読む>>
なぜか自分だけタッチパネルの
反応が悪くて押せない。
そんなことありませんか?
あれってイライラしますよね。
そんな時の対処法をご紹介です・・・
この記事の続きを読む>>
突発的に局地的な大雨を
降らせるゲリラ豪雨は、
遭遇するとやっかいです。
とくに運転中などは危険なので、
対策が必要ですね・・・
この記事の続きを読む>>
「おいたをする」など、
よく耳にする言葉で、
また使うこともあります。
この「おいた」とは、
どんな意味なのでしょう?
この記事の続きを読む>>
ハンバーガーに入ってる
ピクルスなどを抜いて欲しい。
そんふうに思っているなら、
グリルオーダーが便利です。
いったいどんなサービスなのか・・・
この記事の続きを読む>>
我が家に子猫がやってきました。
とっても可愛いのですが、
なんとシラミがいたのです!
猫のシラミって
人間には感染しないのでしょうか?
この記事の続きを読む>>
今年は6月15日が「父の日」です。
お父さんへ感謝の気持ちを込めて
プレゼントを贈りたいのですが、
何を贈るか迷いますよね?
喜ばれるプレゼントとは・・・
この記事の続きを読む>>
毎年6月の第3日曜日が
父の日となっています。
今年は6月15日ですね。
そんな父の日の由来とは
どんなものなのでしょうか?
この記事の続きを読む>>
サブコンテンツ