今年の春一番いつごろ吹くの?近畿地方の予想と過去のまとめ
 
毎年、この季節になると

春一番が吹きますよね。

これが吹くと春が近いなと感じます。

そんな春一番について調べてみました。


 
春一番は、例年2月から3月の半ばの「立春」から「春分の間」に、

その年に初めて吹く南寄りの強い風のことをいいます。

 
地域や気象台によって、発生条件や認定基準などは

多少異なるようですが、だいたいこの時期に吹くようです。

 
それでは近畿地方の過去の春一番をみてみましょう。

 

近畿地方の春一番

 
去年からさかのぼって過去25年のデータです。

 

1989年2月28日
1990年2月11日
1991年2月10日
1992年観測なし
1993年2月7日
1994年観測なし
1995年3月16日
1996年3月8日
1997年2月20日
1998年3月14日
1999年観測なし
2000年観測なし
2001年3月10日
2002年観測なし
2003年観測なし
2004年2月14日
2005年2月23日
2006年観測なし
2007年2月14日
2008年観測なし
2009年2月13日
2010年3月15日
2011年観測なし
2012年観測なし
2013年3月18日

 
あらためて見て初めて知ったのですが、

観測されない年もあるんですね!

 
てっきり春一番は毎年のように吹くものだと思ってました。

 
過去25年で見ても・・・10回も吹いてない年が!
 
それに2000年にはいってからは7回ですよ。

 
昨今の異常気象と何か関係があるのですかね?

また、吹いてる日も年によってバラバラですね。

 
早いときには2月7日に吹いてますが、

遅いときは3月18日に吹いていますよ。

 
1カ月以上も開きがありますね。
 
では、今年の春一番はどうなのでしょうか?
 
スポンサーリンク

近畿地方の今年の春一番は?

 
この記事を書いている2月14日の時点では、まだ吹いてません。

 
なので、今年はいつ頃なのか予想してみようと思います。

 
現在の気象状態ですが、先週に続いて今週も雪が降りました。

しかも大阪で積もるぐらいなので、結構な寒さだと思います。

 
ですから2月中には吹かないんじゃないかと思うのです。

 
それで過去のデータを見てみると、過去25年の間は

2月28日から3月8日の間は吹いていないようです。

 
そして一番遅い観測時期が3月18日となってますので、

3月8日~18日ぐらいに吹くのではないかと思います。

 
当たっても何も貰いませんので、ハズレても苦情は無しでお願いします。

 
合わせてこちらの記事もどうぞ。

「三寒四温の意味とは?どのくらいの時期に使われる言葉なの?」

 
まあ、あまり強い風だと事故の原因になるので、

吹かないなら吹かなくてもいいんですけどね。

 
春一番のときは強風にはくれぐれも注意して下さいね!

風が強いときに心配な事といえば干している洗濯物ですよね。

 
最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 
スポンサーリンク