部屋の乾燥対策|加湿グッズを使わない簡単お手軽な方法
 
冬は空気が乾燥するので、

部屋の乾燥対策をしないと、

寝起きは喉が痛いですよね。

加湿グッズがあると便利ですが、

簡単でお手軽な方法もありますよ。


 
寒くなると空気が乾燥してくるうえに、暖房も使用するので、

部屋の空気はさらに乾燥した状態になってしまいます。

 
朝、目が覚めたら喉が痛いなんて事がありますよね。

 
このような乾燥した状態だと、肌への負担もありますし、

カゼの原因となるウイルスが繁殖しやすい状態になります。

 
なので部屋の乾燥対策をしっかりと行なう必要があるのです。

 
もちろん加湿器などの利用が効果的ですが、

簡単でお手軽な方法もあるので紹介しますね。

 
スポンサーリンク

ついでに出来る乾燥対策

 
せっかくなので乾燥対策のためだけではなく、

○○のついでに加湿とか、加湿のついでに○○と言ったような、

ちょっとした工夫でスグにできる方法をご紹介。

 
洗濯物を部屋で干す
 
もっともポピュラーですが効果的な方法です。

最近は部屋干し用の洗剤も普通に売っているので、

積極的に行なってほしい対策方法です。

 
掃除で濡れ雑巾を使う
 
掃除の時に水拭きするだけでも効果はあります。

部屋もきれいになるのでオススメですよ。

 
鍋料理を食べる
 
鍋などの煮込み料理は湯気がモウモウと出るので、

かなり強力な乾燥対策になります。

※部屋でコンロを使うなら換気は行なって下さいね。

 
お湯を沸かす
 
コーヒーやお茶を飲む時に、カセットコンロを利用して、

部屋でお湯を沸かすようにすれば湿度アップです。

※部屋でコンロを使うなら換気は行なって下さいね。

 
部屋に植物を置く
 
鉢植えでも、花瓶でも構わないです。

水をあげたり、花瓶の水などが乾燥対策になります。

 
部屋で鑑賞魚を飼う
 
熱帯魚などは見てると癒しにもなるのでいいです。

私もグッピーやネオンテトラを飼っているのですが、

冬になると水槽の水が乾燥によって減るのが早いです。

でも電気代もかかるので、お手軽ではないですね(汗

 
こんな感じで掃除や洗濯のついでに乾燥対策や、

乾燥対策のついでに植物や観賞魚など飼育するなど、

加湿器を買わなくても出来る対策はあるのです。

 
あと旅先のホテルなどで出来る対策もご紹介。

 

  • 濡れたバスタオルを干す
  • バスルームの扉を開けておく
  • 水の入ったコップを置く

 
これら簡単な方法でお手軽に乾燥対策ができます。

 
あとは、この対策をどれぐらいやればいいのかですが、

いくら空気が乾燥していると言ってもやりすぎはダメです。

 
湿度が上がりすぎると、それはそれで不快ですから。

 
ではどのぐらいが快適なのか?
 
快適な室内の温度と湿度、冬場は室温18~22度で、湿度45~60%が快適と言われています。

 
快適な温度、湿度に近い状態を作るのが理想的です。
 
部屋の状態が分かるように湿度計付きの温度計などあると便利です。

 
インフルエンザのウイルスは湿度50%以上で激減します。

またドライアイの予防にも湿度50%以上が効果的です。

 
このように数字で湿度が分かれば、対策がやりやすくなります。
 
ちなみに、この記事を書いているときの私の部屋は、

温度が23度で、湿度は43%になっています。

 
水槽を置いているのですが、ファンヒーターを使ってるので、

ちょっと乾燥ぎみになっていますね。

 
それでは簡単でお手軽な乾燥対策を試してみて下さいね。

 
最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 
スポンサーリンク